
講演内容
不動産や株式などの金融資産の移転手法として選択される「譲渡」。
譲渡する資産、タイミング、価格、取引当事者の属性の違いにより、所得税額が大きく変わります。何気なく行った売買により、想像を絶する高額の税金に見舞われるケースも多々あります。
本講座を通じて、皆様には、譲渡所得税の基本的な取り扱いに留まらず、実務のエッセンスを含め具体的な活用方法をみなさまにお伝えしたいと考えております。
[第1部]
【1】所得税の仕組みと計算方法
【2】譲渡所得税の基礎
【3】不動産の譲渡
[第2部]
【1】金融資産の譲渡
【2】譲渡の活用事例
【3】譲渡における留意点
講師紹介

高橋 大貴氏
株式会社YUIアドバイザーズ コンサルタント/税理士
2009年 大学卒業後、銀行及び税理士法人に勤務
2014年 税理士法人タクトコンサルティング入社
〜相続・事業承継などの資産税業務に従事する
2020年 税理士法人フォーカスクライド設立
〜資産税実務のほか、セミナー講演、企業内勉強会及び執筆活動に従事する
朝日新聞「相続のプロ50選」に選出される
2021年 株式会社YUIアドバイザーズ コンサルタント就任
2022年 日経BP社2022年12月13日発売の『プロが教える本当の相続・事業承継 2023年版』に選出される
2024年 実務経営サービス社より発売の『相続・事業承継に強い!頼れる士業・専門家50選 2024年版』に選出される
※講師名の「高」は「はしごだか」ですが、画面表示上の都合により「高」にて代替しております。
開催概要
開催日
(収録日)
開催日
収録日
|
2025年4月25日(金) |
---|---|
ご参加資格 | 会計事務所所長・所員様 |
金額(税込) | 16,000円(税込) |
セミナー番号 | 4899 |
会場受講 |
【会場】東宝日比谷ビル17F セミナールーム 【定員】40名 ※先着順につき、満席の場合はご了承ください。 東京都千代田区有楽町1−2−2 東宝日比谷ビル 17F ≫googleマップ 日比谷シャンテの入口(晴海通り側)に向かって左奥が、東宝日比谷ビルの入口となります。日比谷シャンテ内からはお入りになれませんのでご注意ください。 ◎地下鉄「日比谷駅」A4出口 徒歩4分、A11出口 徒歩5分 ※最寄りのA5出口は現在工事中です(2022.6時点) ◎地下鉄「銀座駅」C1出口 徒歩5分 ◎JR「有楽町駅」日比谷口 徒歩7分 |
オンライン (録画)受講 |
なし |
映像会員向け 配信 |
あり |
主 催 | 全国経友会(全国中小企業経友会事業協同組合) └教育情報部会:保険サービスシステムHD株式会社 |
備 考 |