セミナーNo.4123
見落としやすい重要な変更点と専門家責任を問われないポイント
民法(相続法)の改正による相続・事業承継実務の変更箇所【前編】
オンライン(録画)受講江口 正夫氏 相続・事業承継
講師
江口 正夫
氏
江口・海谷・池田法律事務所 弁護士
こちらのセミナーは終了いたしました。
講演内容
40年ぶりとなった相続法の改正では、近年の遺産相続をめぐる問題点などを考慮して、配偶者の居住権・遺産分割・遺言・遺留分・相続の効力・相続人以外の者の貢献など広範囲にわたり、今後の相続コンサルティング業務におよぼす影響は甚大です。改正内容の中でも特に見落としやすい変更点と注意すべきポイントについて解説します。
- 第1 相続による権利及義務の承継ルールの変更
- 第2 被相続人の預貯金の取扱い
- 第3 遺言執行者に関する判例と相続法改正
- 第4 遺留分減殺請求権に関する見直し
- 第5 配偶者居住権のPOINT
※講演内容は変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
講師紹介
江口 正夫氏
江口・海谷・池田法律事務所 弁護士
1952年 広島県生まれ
東京大学法学部卒業 弁護士(東京弁護士会所属)
最高裁判所司法研修所弁護教官室所付、日本弁護士連合会代議員、東京弁護士会常議員、民事訴訟法改正問題特別委員会副委員長、(旧)建設省委託貸家業務合理化方策検討委員会委員、(旧)建設省委託賃貸住宅リフォーム促進方策検討委員会作業部会委員、NHK文化センター専任講師、不動産流通促進協議会講師、東京商工会議所講師等を歴任、財団法人日本賃貸住宅管理協会理事
開催概要
開催日
(収録日)
開催日
収録日
|
2022年5月12日(木) |
---|---|
ご参加資格 | 会計事務所所長・所員様 |
金額(税込) | 無料ご招待 |
セミナー番号 | 4123 |
会場受講 | なし |
オンライン (録画)受講 |
あり
【配信日】 収録日から3営業日以内に受講URLをお送りいたします。 【視聴期間】 配信日より10日間 □視聴期間中は何度でもご視聴いただけます。 □アプリのインストール等は不要です(ブラウザ上でご視聴いただけます)。 ※生中継の配信は現在受付しておりません。 |
映像会員向け 配信 |
収録版あり |
主 催 | 全国経友会(全国中小企業経友会事業協同組合) └教育情報部会:保険サービスシステムHD株式会社 |
備 考 |
※ご参加資格の属性以外の方や、講座の内容に競合すると考えられるサービスを提供する立場の方、その他、主催者が不適切であると判断した場合、受講をお断りさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。
こちらのセミナーは終了いたしました。